令和7年8月11日
🔹 ミニバス 水曜日の上級生は前回同様パス系ファンダメンタルとひたすら走る対人を課題として練習しました。 メニューは対面パス、トライアングルパスカット、スクェアーパス2種、ランニングシュート、ロングスローからの3ポイント、ピックなし2対2、ピックあり2対2、 オールコート・ドリブル限定パッシングダウン2対2。 🏀 〈日曜日/岡ちゃんコーチから〉 「本日は瀬戸ヶ谷さんとの練習試合です。ディフェンス、オフェンスともによくはなってきてますが、まだ基本的な声が出てなくコミュニケーションミスが多かったです。ターンオーバーも多く、パス出ししたあとの動きをもっと徹底させる必要があると思いました。この点重視して練習に取り組みます。」 〈日曜日/哲ちゃんコーチから〉 ◯川北 68対16 瀬戸が谷 「本日は瀬戸ヶ谷さんとの練習試合でした。お盆前最後の練習試合で内容としても及第点かな、と思えるゲームでした。引き続き課題意識を明確にします。」 🔹中学女子クラブ 前半は課題のシュート。 後半はオールのトランジション(スリーメンレイアップ、スリーメン3、3人組トランジション)、対人(1対1、3対3)、スクリメージ(ハーフ、オール)。⛹️♀️ 〈土曜日/金沢高校での練習試合〉 富岡中、岩井原中、市立金沢高校とハーフゲームを行い、1年生も結構出場し練習の成果を発揮しました! 〈日曜日/茅ヶ崎一中での練習試合〉 ハナブサ(=豊野中)2年生、飯島中、葉山中、茅ヶ崎一中、西宮中とハーフゲームを行いました。その中でも最終試合のハナブサ戦は大激戦で、残り1秒でアミの3ポイントが決まり1点差での逆転勝利になりました。🎉 〈月曜日/クラウンとの練習試合〉 お互い1、2年生での練習試合。 その後は川上北小に移動して練習、ハナのお姉様が参加してくれました。ありがとうねっ! 〈今後の課題〉 オフェンスの強化…①アーリーからの思い切りの良いシュート、②ディフェンスを観て強いパス、③スペースへのカッティング(フロント、ショート、バック)、④イージーシュートを決め切る、⑤アウトをかわす飛び込みリバウンド。 ディフェンスの強化…①声とコミュニケーション、②1対1で簡単に抜かれない、③2線・3線のポジショニング・予測と準備・カバー・ローテーション、④3ポイントに対するクローズアウトとチェックバック、⑤アーリーへの速い...