令和7年7月27日
🔹 ミニバス 水曜日の上級生は前回同様パス系ファンダメンタルとひたすら走る対人を課題として練習しました。 メニューは対面パス、スクェアーパス2種、ランニングシュート、エンドスローからのコーナー3とトップ3、オールコート・ドリブルなしパッシングダウン2対2。 🏀 〈土曜日/哲ちゃんコーチから〉 「本日は男女ともに桜井にて、合同練習させていただけました。普段実施しない練習だったり、試合でしか会わないプレイヤーとの交流もあり刺激的な1日でした。日々の練習でこの刺激を忘れずに指導していきたいと思います。」 〈前期リーグ戦/岡ちゃんコーチから〉 ◯川北 46対32 SK 「前期リーグ最終戦。勝ち負けよりもやってきたことをやれるのかを重視しましたが、雰囲気もよく納得いくプレーが多く勝利。課題もあるのでこの夏に少しでもレベルアップ出来るようにします!」 🔹中学女子クラブ 前半は土曜日の1年生大会に向けて、チーム全体で1年生をフォローする練習をしました。 後半はオールのトランジション(スリーメンレイアップ、スリーメン3、スリーツー、3人組トランジション)、対人(2対2・3対3)と5対5スクリメージ (ハーフ、オール)。 引き続き暑さ対策で冷房を入れての練習になりました。 月曜日は即戦力になりそうな6年生が体験参加してくれました。また来てね! 次の週末はいよいよ昨年に引き続き群馬遠征です。楽しみだね〜🎵⛹️♀️ 〈1年生大会/ライジングカップ〉 ✖️BD 19対33 海老名インフィニティ ◯ BD 24対19 横須賀シーネクサス ✖️ BD 30対33 ミンミン 第1試合の前半はボロボロの状態だったが、その後改善してまずまずの内容。今後は技術面も大切だが精神面での成長を期待したい。 これからも特に意識が必要な課題は、①シュート力の強化、②ディフェンスの強化(1対1及び2線・3線のポジショニング・予測と準備・カバー・ローテーション) 、③声とコミュニケーションの徹底。 〈今週の予定〉 ・月曜日…川上北小で練習 5時30分〜8時30分 ・火曜日…川上北小で練習 5時30分〜8時30分 ・木曜日…川上北小で練習 5時30分〜8時30分 ・土曜日〜日曜日…群馬遠征 みどり市グリーンアリーナ ※ 月曜日はお休み 〈新年度部...